title

── 背景 ──

太平洋戦争末期の昭和二十年三月下旬、米国を中心とする連合国軍は南西諸島全域に艦載機による空爆、沖縄本島・久米島・大東島に艦砲射撃を行い、慶良間諸島に上陸した。

三月三十日には神山島に構築した重砲陣地より首里城の日本軍司令部に砲撃を開始、沖縄本島への艦砲射撃は一日数千発から三万発にまで達した。沖縄は、まさに「鉄の暴風」に曝されたのである。

四月一日、沖縄本島の読谷・北谷海岸へ上陸した米軍十八万三千は瞬く間に北・中飛行場を占領、上陸後一週間ほどで本島中北部を制圧し、首里方面への攻撃に移った。
日本軍の全沖縄守備兵力が十一万六千ほどだったのに対し、米軍は後方の支援部隊を併せると五十四万八千という大部隊であった。

四月五日、日本軍は宜野湾・浦添で米軍を迎え撃ち、嘉数高地での激戦を経ての首里攻防戦は二ヶ月近くにも及んだ。
日本軍はこの戦闘で爆雷を背負っての戦車への特攻や、夜間の日本刀による敵陣への斬り込みというゲリラ戦まで行ったが戦況を好転させることは出来ず、将兵の八割を失った軍司令部は首里を放棄、全軍の南部撤退と徹底抗戦を決定したのである。

この決定は、兵役法により戦場動員として組織された民間人の防衛隊や義勇隊、そして負傷兵の救護活動や伝令・陣地構築などの危険で過酷な作業に動員され、後に「ひめゆり隊」「白梅隊」「瑞泉隊」などと呼ばれた、女子師範学校や高等女学校の学徒達の上にも当然のごとく及んだのであった。



上の写真は2002年11月に、某プロダクションの新人を中心としたアトリエ公演として上演したものの舞台スナップとパンフレットの1ページです。

出演者は女性ばかり。装置も衣装も無く、外の電車の音が入ってくるオフィスビルの普通の部屋に、地明かりを作ったら80%は使い切るという気持ちばかりの照明設備。壁には黒幕を貼るとしても、袖のスペースすらない…(^^;;
そのうえ予算もほとんど無いという状況でアトリエ公演の依頼を受け、既成の戯曲はすっぱり諦め、オリジナルを書くことにしました。

この環境を逆手に取り、ちゃんとした劇場向きでない(笑)、しかし新人育成のための正統派のドラマをということで思案しましたが(演技者の成長には、小手先の技巧だけで処理するのではない、真っ向からぶつかっていけるドラマが必要であるというのが持論です)、ちょうど沖縄返還30年にあたるということもあり、沖縄戦の防空壕の芝居に「解決」をみました。
「暗いよ〜、狭いよ〜、何もないよ〜」という我々には、まさにピッタリです。
そのかわり、そこには人間の普遍的なテーマと葛藤があります。これが作品に力を与え、劇場設備や演技者の未熟な部分を補ってくれるであろうという目論見もありました。

時間的余裕もなく、四ヶ月で資料を集めて脚本を書き、残りの二ヶ月・40時間の稽古で無理矢理本番という、K.Sにどやされそうな酷いスケジュールでした。
脚本も、稽古開始の二週間前に出演者が一人欠けるというトラブルで書き直しをしたため、描ききれなかった部分やカットしたエピソード、無理矢理つなげた部分が多々あり、いまひとつという感じですが、まあ、それなりの課題を発見し、また新人公演としてはそれなりの成果をあげて終了した公演だと思っています。


手の掛かった、苦労した子(作品)なので、このまま終わらせるのもしのびなく、脚本を公開します。
もし、上演してやってもいいぞと云う酔興な方がおられましたら、ぜひ演じてやって下さい♪

尚、劇中に四歳の子供が登場しますが、これは上演時に照明をお願いした古くからの友人H氏の子息K君と会い、女性ばかりの芝居に少しでも幅が出ればとお願いしたものです。
適当な子役が居なければ、本を書き換えて赤ん坊ということにし、テルに背負わせておくのもいいかと思います。

またこのテキストは、先ほど書いたスケジュールや書き換えの理由により、かなり適当です(^^;
書いておくほうがよい事を、私の頭の中のプランと現場処理で済ますつもりで割愛していたり、書きながら思いついた演出プランを覚え書的にト書きに書いたりしています。
時代考証も基本的には正しいはずですが、どうしても確認できなかった箇所が数ヶ所あります。
もし上演される場合は、その辺適当に処理願えればと思います。

尚、この脚本はフィクションであり、登場する人物・団体等は架空のものです。
(↑ 一応、お約束♪)


脚本執筆時の主な参考資料
公式ガイドブック:ひめゆり平和祈念資料館
ひめゆりの塔をめぐる人々の手記:仲宗根政善著
ひめゆりの塔 学徒隊長の手記:西平英夫著
ひめゆりたちの祈り:香川京子著
1億人の昭和史(本・別冊、各巻):毎日新聞社

※ 尚、ページトップの題字は、志方李衣女史によるものです


「ある学徒看護隊の記録 慟哭は巌に消えて」脚本はこちら
脚本は zip 形式で圧縮しています。ダウンロード後、解凍してください。


Copyright(c) Tolzov-3 all rights reserved.

当サイトの著作権は一部の画像等を除きTolzov-3 に帰属します。著作権法で許可されている私的利用目的の複製以外、
当サイトの内容の一部及び全部の、複写・転用・無断転載等を禁止します。